耕 運 塾■第1回今さら聞けない!SNSツールの使い方

  • Facebookでシェアする
  • Twinnerでシェアする

集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

タグ:
facebook

セミナー開催日程

2015年3月10日(火)13:00〜

場所:
入江会計事務所(セミナールーム)
費用:
2500円

セミナー詳細はこちら

■頑張る女性と親父の応援隊【耕運塾】開講します!
◆頑張る女性と親父の応援隊【耕運塾】デビュー記念として、伝説のFB講座を期間限定
◆新たな年を迎えて、頑張る女性経営者と50歳以上の親父を応援し、
事業として成り立つように様々な角度から応援する塾を立ち上げました。

◎【マーケテイング、マネージメント、倫理と浪漫と算盤、コミュニケーションツールとしてのSNS活用、事業計画、ブランデイング、集客方法、イベント開催手法、人が集まるチラシ作成・・・等々】
★カリスマ講師だけでなく、身近で実際に起業し経営を続けている経営者に講師をお願いし、
リーズナブルな価格で提供していきたいと思っております。
■今回は、その中でラインと共にコミュニケーションツール
■としてもビジネスツールとしても身近なfacebookを中心に
■5回シリーズでお伝えしたいと思っています。
※3月スタート毎月第2火曜日に開催します。

何を聞いてもかまいません、いまさら恥ずかしいと思っている疑問、質問大丈夫です。

第1回 3月10日(火)13時~15時30分
第2回 4月14日(火)13時~15時30分
第3回 5月12日(火)13時~15時30分
第4回 6月9日(火)13時~15時30分
第5回 7月14日(火)15時~17時30分
(途中参加も大歓迎です)
※全5回シリーズです。

このセミナーで学べること

■こんな経験・疑問ってないですか?
最近あの人の投稿見ないな~と思って、友達の名前を検索して見てみると、あれ?投稿してるやん!
はは~ん、見えないようにブロックしてるんやろか・・・そんな事はないのです。

■コミュニケーションツールのfacebookで友達を増やして、
いいね!を競っても実は80%以上の方には見えていないのです。

■それが証拠にイイね!が多い方でも、
何もしなければ友達の数×20%~10%のイイね!ぐらいしかついていません。
■見えたとしても、ほとんど中身は読まずにイイね!してるのが実情です。
■なぜなら一日中facebookばかりしてる事は仕事を持ってる人には不可能だからです。
(コメントが入ってる人は限られていると思います)

★そこで、今回の講座ではfacebookの基礎の基礎
写真載せるのどうすんの?」「プロフィール写真は、顔じゃないとアカンの?」
「いいね!コメントいっぱい欲しいねん」「仕事に活かす使い方ってどうするの?」
「イベントの集客ってどないしたらええの?」「個人情報が漏れそうで恐いねん。。。」
という質問、疑問、不安なこと何でも聞いてください。

※その他、殆ど知られていない機能、
使い方をはじめ、facebookページでのビジネス集客、
facebookでイベント集客成功実例などを交じえながら、
読んでもらえるfacebook投稿について、実践中心で懇切丁寧に指導させて頂きます。

■プロフィール<講師>◆ 武本 かや
本業は廃棄物コンシェルジュとして、主に廃棄物業界のイメージアップの広報担当をしています。
FB講師歴は、特定非営利団体明るいシステム倶楽部で2012年10月~3年間毎月、フェイスブック勉強会を担当。
何を聞いても、何回同じことを聞いても優しく教えてくれると評判に。

受講者のほとんどは、フェイスブックどころかインターネットさえも使ったことない、
平均年齢50歳超の方々にもかかわらず、
フェイスブックを使ってイベント集客ができるようになったり、
海外ビジネスのセミナーをフェイスブックだけで満員にさせたり、
絶対笑わなかった人に、FBって楽しい!と感じさせたり
飲食店の集客ができるようになったオーナーさんなど。。。
その他多数の結果を出す受講者が続出。


■総合プロデューサー・水田耕三 (水田耕運) 
プロフィール■1956年 姫路市生まれ(ご先祖様に黒田家秋月藩当主黒田
長貞、勘兵衛24騎の一人野村太郎兵衛)
■活動:著書 2003年自分流の家づくり『家は買うものでなく建てるもの』 新風舎刊
2003年~2006年月刊誌『大人組』 住人十色 :コラム連載
2004年機関誌『住宅』8月号/ 住宅プロデュース・施工管理サービスについて発表
経済産業省住宅関連ニュービジネス支援検討委員 
2005年経済産業省主催/第1回住宅産業関連 ニュービジネスシンポジュウム 住
宅産業構造改革に向けた取り組みについて発表 (於;日本教育会館)
2010年 イグザミナフォーラムにて『老舗旅館における改革』講演
神戸大学MBA講座にて講演 *2011年CRM協議会主催・
尼崎市協賛『老舗旅館における改革モデル』について講演
2012年CRM協議会・三重県伊勢市共催
『顧客中心主義経営と老舗旅館の改革』講演・シンポジウム 
2014年神戸市、姫路市、淡路、明石各倫理法人会にてセミナー講師
2014年教育経営コミュニケーションズ設立
営業支援コンサル並びに人事制度改革のアドバイスを行っている
■賞歴 NBK(関西ニュービジネス協議会)特別賞受賞 、建築ビジネスモデル特許取得 特許第3208133
CRMベストプラクテイス賞受賞 老舗旅館改革モデル

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

セミナー詳細

主催者情報 教育経営コミュニケーションズ
講師名 武本かや
参加費用 2,500 円 (税込)
定員 13 名
カテゴリー 勉強会・交流会セミナー/コミュニケーションセミナー
タグ 起業 / facebook / コミュニケーション
参加対象 経営者、起業希望者、
参加条件 起業希望、女性、50代などだれでもOK!
申込期限 2015年3月10日
日時
    開場時間 12:30
    会場 入江会計事務所(セミナールーム)
    会場住所 兵庫県神戸市中央区京町74 京町74番ビル4F入江会計事務所内
    備考 【第1回目セミナーのご案内】
    ◆場 所:入江会計事務所(セミナールーム)
    〒650-0034 兵庫県神戸市中央区京町74 京町74番ビル4F入江会計事務所内
    電話:フリーダイヤル0120-927-130/078-599-5556
    開催会場:JR三ノ宮駅西口を南へおよそ徒歩5分。
    阪急西口改札でて南下る横断歩道渡り京町筋商店街下る 右手に『洋服の青山)正面一階にスーツの店が入ってるビルの4階

    ◆受講料 各回 2500円~3,000円 
    但し、5講座一括支払い11,000円~14,000円
    (一括なら各回2,200円~2,800円換算)

    ☆恵縁会メンバー、起業を考えてる方、
    起業2年以内の方は各回2,500円、一括11,000円(1回2,200円換算とお得です)とさせて頂きます
    恵縁会メンバー登録ご希望の方はHP 
    教育経営コミュニケーションズで検索し。恵縁会ページをご覧ください。
    ☆(最終回7月14日(火)セミナーの後懇親会計画(参加自由)
    ■主催 教育経営コミュニケーションズ 
    (事務局)〒658-0032神戸市東灘区向洋町中6丁目9番地
    会社概要はHP 教育経営コミュニケーションズで検索
    キャンセルポリシー

    セミナーの受付は終了しました