羽石清美(公認会計士)

ビジネスに役立つ!やさしい決算書の読み方講座

単なる資格試験のための勉強はつまらない!
資格を取得したが、実際のビジネスで活用する場がない!
そんな方にとって勉強になる講座を目指しています。

平成5年会計士補登録。米国不動産税務、不動産流動化コンサルティングに従事し、平成12年公認会計士登録。大手監査法人において日本最大REITの上場支援、不動産会社・REIT・SPCの法定監査・地方公共団体の包括外部監査、農水省の任期付国家公務員(第1号公認会計士)、金融機関のIFRS導入支援コンサルティング等の業務を経て、平成24年3月消費者庁入庁(第1号公認会計士)。戦後最大の消費者被害事件の再発防止策の財務規制を担い、昭和61年施行後初の預託法施行規則大改正(官報号外:7月1日施行)により消費者行政に足跡を残して8月末任期満了。
平成25年9月独立開業。