成果は「銅」なのに「そだねー」ジャパンはなぜオリンピックの主役になったのか?

 冬季オリンピックで旋風を巻き起こしたカーリング女子の「そだーね」ジャパン。彼女たちの競技における成果は銅メダル。なのに彼女たちは間違えなく、他の金メダリスト達と同じか、それ以上に冬季オリンピックの主役となりました。なぜ彼女たちはこれほど多くの人に受け入れられたのか?このことについて考えると、ビジネスに役立つヒントを得ることができます。

銅メダルなのに冬季オリンピックの主役となった「そだーね」ジャパン


 こんにちは。ブリッジワークの高橋です。

 季節はすっかり新緑。ゴールデンウィーク間近。なのに今日、僕がみなさんにお伝えするのは冬季オリンピックの話題(笑)。

  「もし、冬季オリンピックに笑顔という種目があったならば、彼女たちは間違いなく金メダルを取るだろう」

 2018年2月24日、イギリスのある新聞はこんな記事を掲載しました。

 というのも、「そだーね」ジャパンの成果は銅メダル。なのに彼女たちは間違えなく、他の金メダリスト達と同じか、それ以上に冬季オリンピックの主役となりました。

 大変お恥ずかしい話なのですが、私め、高橋伸夫も今更「そだーね」ジャパンにハマっております。

 でも、誤解しないでくださいね。

 僕が公の場でこのように恥ずかしい告白をしているのは、そこにマーケティングの学びが存在したからです。

「そだーね」ジャパン旋風はバックストーリー無くして起こらなかった


 僕が「そだーね」ジャパンにハマったのは3月に入ってから。オリンピックが終わり1週間以上も過ぎた頃でした。

 きっかけは、たまたまYoutubeで見つけた1本の動画。

 その動画は彼女たちの笑顔の裏に隠された秘密を描く、オリンピック出場を決めるまでの7年間に渡る闘いの物語でした。

 8年前、強い想いを抱きチームを立ち上げた本橋選手。

 ソチ五輪で大活躍しながらも、その現地で解雇を言い渡された吉田選手。

 ソチ五輪最有力と言われながら、痛恨のミスショットで代表を逃した天才スキップの藤澤選手。

 練習中、一つのショットに喧々諤々と議論を戦わせる彼女たち。

 絶望、苦悩、八方塞がり、そして、そこからの再生。

 そこから生まれた合言葉が「ステイ・ポジティブ」でした。

 彼女たちの笑顔は、自分たちを奮い立たせるためにとても貴重なものだったのですね。

 重要なのはここから。

 「モグモグ」と「そだーね」と「銅メダル」といった側面から、既に、僕は彼女たちに好意を持っていました。

 彼女たちのことを私達は既に知っていました。

 だから、彼女たちのバックストーリー(背景)を知ることで、僕はそれまで以上に彼女たちを好きになったのです。

 あれほどのフィーバーを巻き起こし、日本中の人々を虜にしたのは、紛れもなく彼女たちの出した成果はもちろん、その裏にあるストーリーを多くの人が知っていたから、彼女たちが積極的に露出していたからではないでしょうか。

あなたの物語を、商品の開発秘話をお客様に伝えよう


 「物語には人を惹きつける強烈な力がある」

 あなたはお客様に物語を伝えているでしょうか?

 なぜ、今の仕事を始めようと思ったのか?どのように、この商品は開発されたのか?

 お客様は知れば知るほどあなたのことを好きになります。あなたの商品を好きになります。マーケティングは恋と似ているから。

 そして魅力的な物語は何としても人に伝えたくなり、やがて口コミを生みます。

 僕が今、こうして皆さんに「そだーね」ジャパンの魅力を伝えているようにね。

 いかがですか?物語の力。

 お客様に、あなたの物語を伝えてください。商品の開発秘話を伝えてください。

Photo credit: BC Living on VisualHunt / CC BY(執筆者:高橋 伸夫)

【関連記事】