集客に強い優秀なホームページには◯◯がある見栄えやデザインより大事なこと

 多くの経営者は、ホームページを作って集客するには、見た目やデザインが重要だと考えます。しかし、これ以上に重要なのが、見込み客の実像を深く考察し、ホームページに訪れた見込み客の心理的変化を見据えたストーリー性あるホームページ作りです。本当に集客できるホームページを作りたかったら、この点を一番に考えるべきです。

優秀なホームページ≠デザインや見栄えの良さ


 本日のテーマは、「優秀なホームページにはストーリーがある」です。

 そもそも「優秀なホームページかどうかって、どうやって判断するの?」というお話から、今日は入りたいと思います。

 以前、私のクライアント数名にご協力いただいて、いくつかのホームページを見せて、優秀なホームページだと思う順番で、順位を付けてもらったことがあるんですね。

 そうすると、皆さん、ビックリするくらい「デザインのかっこよさ」とか、「見栄えの良さ」で、ホームページの良し悪しを判断しているんですね。

 もちろん、デザインや見栄えは良いに越したことはないんですけど、「デザインや見栄えが良いホームページ=優秀なホームページ」ではないんですよ。

 この点、更にここから深掘りしてお話していきますね。

デザインや見栄えが良いホームページに見え隠れするホームページ制作会社の意図


 まず、最初にお伝えしたいことは、多くの経営者が「デザインや見栄えが良いホームページ=優秀なホームページ」と思っちゃうのは、ある意味、仕方のないことなんですね。

 というのも、ホームページ制作会社って当たり前ですが、「ウチのホームページを制作してください」という依頼がたくさんあるわけですが、そうすると、効率的にホームページを制作しないと回らないんですよね。

 効率的に回していくためには、なるだけ修正回数を減らして、依頼者からOKを取りつけないといけないわけです。

 一方で、依頼者のほとんどはWEB集客については詳しくないので、デザインや見栄えが良いホームページを見ると、なんとなく「良いホームページだ」と思っちゃって、深く考えずにOK出しちゃうんですね。

 だから、全部が全部とは言わないですけど、多くのホームページ制作会社は、ホームページの本来あるべき姿をクライアントに説明して、手間暇かけてそういったホームページを作るのではなくて、デザイン・見栄え重視で、経営者に納得してもらいやすいホームページを作る傾向があるんです。

 そういった事情から、「デザインや見栄えが良いホームページ=優秀なホームページ」だと勘違いしている方が多いんですね。

「見込み客は誰」でどのようにホームページを彼らは見ていくか?


 じゃあ、「ホームページの本来あるべき姿って何ですか?」って話なんですけども、そもそもホームページを作る目的は「集客」ですよね。

 時々、「名刺的にホームページを作っています」って経営者に出会いますけど、名刺的なホームページにお金をかけるくらいなら、使ったコストを回収できないので、作らない方が良いです。

 じゃあ、集客するためにはどうすればいいのかって話ですが、集客のためには「見込み客」のことを考えないといけないですよね。

 つまり、「見込み客は誰」で、その見込み客に「何を提供して」いて、競合との「違い」や「強み」は何で、見込み客にとっての価値は何なのか。

 ホームページを見た時に、この辺りの情報が伝わっていなければ、もうその時点で「ダメなホームページ」になります。

 後は、見込み客の心理的な変化も考える必要があります。

 見込み客に1番最初に見せたい情報は何で、それを見ると見込み客はどう感じて、だから次にこの情報を見せて、そうすると見込み客は商品に興味を持ち始めるから、この段階で商品の説明をして、最後に背中を押すための情報を見せてコンバージョンに繋げると。

 本当に集客できるホームページを作るなら、こういう具合に、見込み客の心理的な変化に合わせて、情報を見せる順番を決めて、その順番通りに情報を見てもらえるようにホームページを設計する必要があるんです。

優秀なホームページ=見込み客の心理的変化を見据えたストーリー性あるホームページ


 ここまで落とし込めていれば、「優秀なホームページ」です。

 だから、デザインのかっこよさとか、見栄えの良さ、綺麗さにこだわる人は多いんですけど、そんなのは正直どうでも良くて、「見せたい情報を見せたい順番に見てもらえるようなデザインになっているか」かがポイントです。

 もし、このストーリーが1つでも狂っていれば、改善の余地アリです。

 今の既存客が見込み客時代に何に悩んでいたのか、そして、その悩みをあなたはどのように解決できるのか、まずはこれを考えてください。

 そして、次のステップで、これらの情報をどのようにホームページに盛り込むか、これを考えるようにしてください。

 この考え方を持って、1つのストーリーのようにホームページを作るだけで、今よりも断然良いホームページが出来上がります。




(執筆者:朴 智弘(ぱく ちほん))

【関連記事】