【人事・研修担当者向け紹介セミナー】 営業・技術者向け 「マーケティング研修」

  • Facebookでシェアする
  • Twinnerでシェアする

集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

タグ:
Marketing,顧客志向

セミナー開催日程

2018年2月21日(水)17:00〜

場所:
アントレサロン セミナールーム
費用:
無料

セミナー詳細はこちら

マーケティング研修を「全社・全部門を対象に」導入する企業が急増しています。難しいフレームワークやロジックを覚えるだけでなく、そのマーケティングマインドを学ぶ研修をご紹介します

このセミナーで学べること

◆本研修の特徴

・「難しい」「アカデミックで役立たない」というマーケティング研修に対する意見を払拭した研修です

・生活者として私達の身の回りにある事例から「気づき」を与え、マーケティング的な思考を皆様に「素振り」していただき、それをワークで「試して」頂き、最後に解説をして「定着させる」という研修のプロセスを踏んでいるからです。

・講師のポリシーは、「学びは面白くなければ身につかない」という考え方です。フレームワークやマーケティングの難しいロジックを教えることを研修の目標にしていません

・「関心を持たせる」「体験する」ことを通じて、マーケティング的思考を会得し、実務に活かすことを目標に研修を組み立てています

・また、他のマーケティング研修のように「わかり易さ・取り付きやすさを優先し、マーケティングプロセスを無視した順番で教える」ことは致しません。実務に沿った流れで研修を行いますので、どういった実務の場面でマーケティングが活かせるかを、なぞらえて学ぶことができます。



◆概要

・マーケティングは最早、専門部署の専門スキルではなく、営業・開発・研究…と社内のあらゆる部署の壁を取り払う「共通言語」となっていることが「強い企業」の必須条件と言えます。

・しかし、マーケティングのセミナーに出席した、社内研修を実施したにも関わらず、実業務での活用が一向に行われない。成果が現れないという声も良く聞かれます。

・それは、単にマーケティングの「用語」や「フレームワーク」が「何となくわかっている」レベルで止まっており、「本当の意味を理解し、業務に活かせる」状態になっていないからです。

・本セミナーでは「ニーズとは何か」というような、受講者が「当たり前に知っている」と思うような「基本のき」から掘り下げ、実際の業務を常にイメージし、「知っている」から「使いこなせる」まで様々な事例を用いてそれを講師やクラス全体でのインタラクティブレクチャーやグループワークで「体得=使いこなせる」ように徐々にステップアップしていただきます。

・担当講師のキャリアの出発点は、コールセンターに居て「顧客の声」を日夜預かる部門でした。そこで得たものは「顧客を満足させるためには、顧客のニーズを満たすこと」。それを満たすためには「顧客の顧客」という考え方が必要だと体得したのが原点でした。以来、講師の中心思想となっています。



◆本研修をお勧めする企業様、業種◆

・営業部門にマーケティングスキルを持たせ、「顧客のニーズ」的確につかみ、顧客に刺さる「提案営業」ができるようする課題がある。

・開発部門がカスタマーセンターに届いたり営業が集めてきたりした「顧客の声」を適切に解釈し製品開発に活かせるよう、マーケティング力を強化する課題がある。

・研究開発部門内に、多数の「シーズ」はあるが、その先に「市場と顧客のニーズ」につながるのかどうかを考え、見極めるようなマーケティイング力を持たせる課題がある。

・スタッフセクションが顧客に直接関わる部門に対するサポートを行う際に、「社内顧客」という意識を持ち、より効率・効果の高い業務を行えるようにする課題がある。

・採用担当者がリクルート中の学生のエントリーを増やし、内定者として囲い込み、入社時にモチベーションアップするという課題を持っている。



◆過去の研修参加者のご感想◆

・【営業部門】部内の複数名が同時に受講したが、顧客企業のニーズを徹底して掘り下げていく意識が部内の共通認識となった結果、競合企業より幅広い提案ができて、「価格で戦うのではなく提案力で戦う」という転換点になった。

・【営業部門】今までは顧客企業の担当者しか見ていなかったが、「顧客の顧客」のことを得意先企業の担当者と一緒に考えられるようになってきた。本当のソリューション(課題解決)企画営業というスタイルに変わるきっかけとなった。

・【開発部門】今までは営業の持ってくる条件と開発要件の折り合いを付けることしか考えていなかったが、営業を「顧客の代弁者」と考え、「なぜ、そのような要件が必要なのか=顧客ニーズ」を深く考え、その企業の競合や顧客のことまで考えた結果、本当に必要な要件が見えてきた。

・【研究部門】自分の持っている研究テーマ(=シーズ)にはどのような市場と顧客に対してどんな価値を提供できるのかが考えられ、初めて営業担当と直接話し、シーズとニーズがどう結びつくのか考えるようになった。

・【人事採用担当】人口減少・少子化が進む中、正直、まだ何もわかっていない学生に自社をアピールするのは難しいと考えていた。しかし、学生の潜在ニーズを引き出し、そこに触れることで欲しい人材か否かが的確に見分けられるようになった。また、内定者・新入社員に対する”あるプログラム”を実施することで、内定者の離反や早期離職対策につながったのもマーケティングの効果。

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

セミナー詳細

主催者情報 Brew株式会社
講師名 金森 努
参加費用 無料
定員 12 名
カテゴリー マーケティングセミナー/人事育成セミナー
タグ マーケティング / Marketing / 顧客志向
参加対象 一般の方は参加できません(人事・研修担当者のみ)
参加条件 企業の人事、研修担当者のみ
申込期限 2018年2月20日
日時
    開場時間 16:45
    会場 アントレサロン セミナールーム
    会場住所 東京都中央区, 銀座7-13-5, NREGビル 1F
    備考 ※本セミナーは、社内に研修を導入する企画担当向けのセミナーです
    ※一般の参加者、同業さま、士業、コンサルタントの方は、お断りさせて頂いております
    キャンセルポリシー 《セミナー参加費が\5,000円以下のセミナーの場合》
    ・開催日の前日まで、キャンセルは無料です。
    ・開催日当日は、恐れ入りますが「100%」をご請求させて頂きます。


    《セミナー参加費が\50,000円以下のセミナーの場合》
    ・開催日の3日前までは、キャンセル料は無料です
    ・開催日の前日までは、キャンセル料は「30%」をご請求させて頂きます
    ・開催日の当日は、恐れ入りますが「1

    セミナーの受付は終了しました

    マーケティングセミナーを人気主催者で探す