不便益ワークショップ ~逆転の新発想。不便だからこその価値~

  • Facebookでシェアする
  • Twinnerでシェアする

集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

セミナー開催日程

2015年7月29日(水)13:30〜

場所:
公益社団法人日本バリュー・エンジニアリング協会
費用:
16848円

セミナー詳細はこちら

 わざわざ時間をかけて旅行する在来列車による豪華な旅(JR九州のななつ星)や、厳寒の津軽で地吹雪を体験しながら、苦労を楽しむツアー(青森県の雪国地吹雪体験ツアー)など、不便さを活用して成功しているビジネスがあります。
 斬新なサービスの企画、これまでになかったまったく新しい製品の企画、新事業計画の立案に活用いただきたい新発想法 「不便益」とは?
 「効率化や高機能化だけじゃダメだよね」という声に答えたい!という方に活用いただきたいワークショップです。不便の効用を活用した新しいタイプの製品・サービスを発想する方法があります。
 「不便益システム研究所」所長の川上浩司氏(京都大学教授) によるワークショップを開催いたします。関東での公開ワークショップ開催は大変貴重な機会です。ぜひお見逃しなく!

※学生の方は特別価格5,400円でご参加いただけます。

このセミナーで学べること

1.不便益とは
●効率化と高機能化だけじゃダメだよね
●じゃあ、他に何があるのか?
●不便の効用を活用するシステムデザイン

2.質疑応答

3.不便益ワーク
●ブレストバトル
●発想してみよう!
 *インスピレーション
 *アイディエーション
 *インプリメンテーション

4.まとめ

※プログラム内容は変更になることがあります。

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

セミナー詳細

主催者情報 公益社団法人日本バリュー・エンジニアリング協会
講師名 川上浩司(かわかみひろし)
参加費用 16,848 円 (税込)
定員 24 名
カテゴリー スキルアップセミナー
参加対象 新サービス、新企画に活用できるアイデア発想法、新たな魅力を生み出す発想法を体験したい方はどなたでも。社会人の方はもちろん、学生の方のご参加も歓迎です。
参加条件
申込期限 2015年7月27日
日時
    開場時間 13:00
    会場 公益社団法人日本バリュー・エンジニアリング協会
    会場住所 東京都世田谷区駒沢1-4-15 真井ビル6階
    備考
    キャンセルポリシー セミナー開催日の3営業日前(土日祝日を除く)までのご連絡でキャンセル可能です。
    開催2営業日前~前日(土日祝日を除く)のキャンセルは参加費の50%、開催日当日のキャンセル・欠席は参加費全額をキャンセル料として申し受けます。

    セミナーの受付は終了しました

    スキルアップセミナーを人気主催者で探す