『新デバイスがもたらすビジネスイノベーション』セミナー

  • Facebookでシェアする
  • Twinnerでシェアする

集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

セミナー開催日程

2011年10月7日(金)13:30〜

場所:
ベルサール神保町 ROOM1+2 (3F)
費用:
無料

セミナー詳細はこちら

〜スマートデバイス活用事例研究!! ビジネスアイディアを実現するためのポイント〜

スマートフォンを中心に急速に普及するスマートデバイスに対して、ビジネス利用を検討されている企業も増えております。しかしながら、その可能性については理解できるものの、漠然としたアイディアを前に頭を悩ませている事業企画、IT戦略担当の方も多いことかと存じます。そのような方を対象に、複数の事例をもとにサービス立ち上げに至った背景から具体的ITインフラレベルの実現方式までをご紹介いたします。アイディア創出、計画策定、実現方式の検討など、様々なステージのお客様に解決のヒントを提供するセミナーとなっております。

このセミナーで学べること

〜プログラム〜

■ごあいさつ■ 株式会社オープンストリーム

■基調講演■
『電子書籍サービスの最先端企業プロジェクト責任者が語る
 〜新デバイス活用によるビジネス創造〜』

 講師:シャープ株式会社 通信システム事業本部
  ネットワークサービス事業推進センター サービスシステム推進室
  室長 片山  三千太 様

 2010年12月10日に専用端末とサービスで始まった電子書籍サービス。 同社の電子書籍サービスは、新聞・雑誌の定期配信機能を特長に、専用タブレット端末から始まり、同社スマートフォンへの展開を経て、今では他社モバイル端末へも展開されています。
 本セッションでは、同社が展開する電子書籍サービスについて、デバイスからサービスまで一気通貫の仕組みを構築した背景、GALAPAGOSで目指したサービスの考え方、同社サービスを支えるコア技術、今後の展開などについて、同プロジェクトの開発責任者から紹介致します。

■CaseStudy1■
『スマートデバイスが持つ営業改革力
 〜企業業績に貢献する最適な利用方法〜』

 講師:株式会社オープンストリーム

 2010年から日本でもAndroid やiPhone,iPad などのスマートデバイスが急速に普及しており、スマートデバイスの便利さに気付いた多くの企業が、業務システムへの適用を積極的に考えております。しかし、企業業績に本当に貢献するのか悩んでもおります。
 今回は、顧客満足度を追求した効率的な営業活動を行うために、スマートデバイス、そしてクラウドサービスを組み合わせた営業支援システムを構築し、営業改革に取り組んでいる企業様の事例をご紹介いたします。(事例のほかに営業支援システムのデモ、そして今後の営業支援システムの可能性などもご紹介いたします。)

■Break■ 休憩10分

■CaseStudy2■
『SaaS形態によるiPadデバイスを利用したケーススタディー
 〜医療現場にiPadを活用〜』

 講師:株式会社 クラウド テクノロジーズ

 営業効率や業務効率向上に次ぐ、新しいビジネスモデルを創造するデバイスとして未だ脚光を浴びているiPhone/iPad。我々の専門領域とお客様の専門領域にシナジーを生み出し、インフラにクラウド環境を用いて新たなビジネス創造を実現します。(当サービスはSaaS形態によるご提供を実現したモデルのご紹介になります)
 本セッションでは、お客様側で様々発生する「コンタクト・ポイントを一元化し、お客様は企画(=ビジネス)に注力」できる実例としてご紹介します。また、本サービス提供のプラットフォームである「CLOUD×CLOUD(クラウドクラウド)」のフレキシビリティや用途に合わせた活用事例をご紹介します。

■CaseStudy3■
『ご紹介! なぜ、スマートデバイスを活用したシステム構築には簡単で安全なネットワークインフラが必要なのか?』

講師:F5ネットワークスジャパン株式会社

 いま多くの企業がGALAPAGOS、iPhone、iPad, Androidに代表されるスマートデバイスを活用したビジネスイノベーションに取り組んでいます。ユーザ、ビジネスプロセス、アプリケーション、スマートデバイスの分析/検討する事は重要ですが、忘れてはいけないのがネットワークインフラです。ビジネスユーザの利便性を損なわず、かつ機密情報の流出を防ぐ強力なセキュリティを両立するネットワークインフラを構築することがスマートデバイス活用のポイントです。
 本セッションでは、iPhone/iPadを使って簡単かつ安全にビジネスアプリケーションにアクセスするインフラを構築するのかをデモや事例を交えながらご紹介します。

■KeynoteSession■
対談:電子書籍サービスのプロジェクト責任者がご来場者様のご質問にお答えします

 聞き手:朝日インタラクティブ株式会社 編集部
     ZDNet Japan編集長 builder編集長 冨田 秀継

 セミナー冒頭の基調講演で講演したシャープ株式会社片山様が、ご来場者様から事前にいただいた質問に答えるセッションです。新規サービスの苦労や技術的課題など、実体験をもとに本音でお答えいたします。ご来場者の皆様に代わりZDnet Japanの冨田編集長との対談形式で、通常のセミナーではなかなか聞くことのできないリアルな話しをお聞かせいたします。

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

セミナー詳細

主催者情報 株式会社 クラウド テクノロジーズ
講師名 片山三千太/株式会社オープンストリーム/株式会社 クラウド テクノロジーズ/F5ネットワークスジャパン株式会社/冨田秀継
参加費用 無料
定員 150 名
カテゴリー ITビジネス・運用/ソフトウェア/業務改善・内部統制
参加対象
参加条件
申込期限 2011年10月7日
日時
    開場時間 13:00
    会場 ベルサール神保町 ROOM1+2 (3F)
    会場住所 東京都東京都千代田区西神田3-2-1住友不動産千代田ファーストビル南館2・3F
    備考 ・講演プログラムは、予告なく変更になる場合がございます
    ・お申し込み定員に達した場合、お席をご用意できないこともございますので、予めご了承下さい
    ・同業者の方のお申し込みはお断りしております。誠に恐れ入りますが、お申し込みはご遠慮いただきますようお願い致します。

    ■お申込みの流れ

    1.本サイトよりお申込みください。
    2.共催のF5ネットワークスジャパン株式会社よりメールにて受講票をお送りします。

    ※受講票送付にあたり、御社名をお伺いする場合がございます。予めご了承ください。
    ※セミナー当日は、受講票を印刷の上、受付にお渡しください。

    ■皆様のご登録、心よりお待ち申し上げます。
    キャンセルポリシー お申し込み後にキャンセルされる場合は、お電話又はメールにてご連絡ください。

    電話:03-528205432
    Mail:info@cloud-tech.co.jp

    セミナーの受付は終了しました