【中級編】出口戦略を極める不動産投資セミナー

  • Facebookでシェアする
  • Twinnerでシェアする

集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

セミナー開催日程

2018年12月8日(土)15:00〜

場所:
ジー・ピー・アセット セミナールーム
費用:
無料

セミナー詳細はこちら

不動産投資で成功するためには、低リスク戦略を立てる必要があります。それが「出口戦略に強い物件」、つまりファミリータイプマンションを選択することだと、セミナーで繰り返しお伝えしてきました。しかし低リスクのファミリータイプマンションのなかにも「低利回りでうまみが感じられない」ものから、なぜか相場よりも「高利回り」のものまで市場には様々な物件が存在します。
本セミナーでは、「高利回り物件」のどこがリスクなのか、このリスクを回避する方法はないかを、プロの立場から徹底的に解説いたします。

このセミナーで学べること

第一部 高利回り物件、出口戦略の可能性
 
①購入費は押えられます。でもランニングコストは?売却は?
 定期借地権物件のリスクとメリット

②究極のキャッシュフロー狙い物件!投下コストは回収できるか!?
 再建築不可物件のリスクとメリット
 
③不動産はエリアを買えと言われる理由。建替え視点の物件評価!
 築古物件のリスクとメリット

中古物件の場合、価格はマーケットにおける相対評価で決定されるので、相場より安い物件には安いなりの理由があります。安く購入できれば当然利回りは高くなりますが、相場で取引される物件とは異なるハイリターン物件固有のリスクが存在します。第1部では、高利回り物件として3種類の例を挙げ、利回りが高く取れる理由と、その影に潜むリスクを解説します。

第二部 不動産にまつわる税金と節税
不動産特有の経費である「減価償却費」と「借入金利子」について節税の観点から説明します。

1.減価償却費算出ケーススタディ

不動産を購入するのに要した費用(不動産価格+仲介手数料)のうち建物部分に関しては、毎年の確定申告で耐用年数で按分して一年分を計上することができます。これが減価償却費と言われるもので、経費計上できるとはいえ、実際の支出は伴わないので不動産投資のキャッシュフローを考える際には最も重要なファクターとなります。

減価償却費は不動産投資の経費の大きな割合を占めるのものですので、成功するには減価償却費の理解が欠かせません。一般的な算出方法として、消費税から割り戻す方法や固定資産税の評価額の割合で按分する方法などが知られていますが、税務調査で不備が指摘されない合理的な手法で算出しなければなりません。

デリケートなことなのであまり実例が聞かれない減価償却費の算出法を過去のケーススタディを交えて紹介いたします。

2.借り入れ金利と融資の取り組み方
多くの方は銀行からローンを組んで物件を購入するのではないでしょうか。どこまで借り入れができるのかが分からないと、投資対象の物件を選定することさえできない、それが不動産投資です。第三部では、不動産投資ローンを取り扱っている各金融機関の特徴や、金利の目安などについて詳しくご紹介いたします。

*個別相談(ご希望者様のみ)

こんな情報が得られます!

・物件を選ぶときに注意すべきポイントとその背景がわかる
・割安物件のデメリットとデメリットを把握できるようになる
・確定申告で節税するコツがわかる
・ローンを組んだときの金利の目安がわかる

ドリンク・お菓子付き

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

セミナー詳細

主催者情報 株式会社ジーピーアセット
講師名 小川進一
参加費用 無料
定員 15 名
カテゴリー 不動産投資セミナー
参加対象 不動産投資に興味のある方
参加条件 不動産投資に興味のある方
申込期限 2018年12月8日
日時
    開場時間 14:45
    会場 ジー・ピー・アセット セミナールーム
    会場住所 東京都渋谷区代々木2-10-8 ケイアイ新宿ビル5階
    備考
    キャンセルポリシー キャンセルの際はご連絡ください

    セミナーの受付は終了しました

    不動産投資セミナーを人気主催者で探す