カリスマ催眠療法士養成講習会

  • Facebookでシェアする
  • Twinnerでシェアする

集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

セミナー開催日程

2021年7月29日(木)10:00〜

場所:
ヘルスケアー岡本のサロン
費用:
50000円

セミナー詳細はこちら

≪全日本セラピスト協会の認定講習会≫
1)古典催眠誘導の基礎
2)α誘導の技術習得(5分で催眠に入れる方法)
3)実習(未来催眠でロト6の予想)
4)未来催眠
5)ハイアーセルフセッション
6)相手の望む姿にしてあげる催眠暗示(集中力アップ、腹をひっこめる等)
7)インナーチャイルドセッション
8)幼児退行催眠
9)胎児退行催眠
10)過去世退行催眠
11)自己催眠
12)モデリング
13)高血圧克服法:高血圧の克服法の催眠暗示
14)糖尿病克服法:糖尿病の克服法の催眠暗示
15)花粉症克服法:花粉症

このセミナーで学べること

『催眠の講座は学ぶのに期間がかかる』
『催眠講座は費用が高い』
『初級・中級・上級とコースがいくつもある』
『全くの素人なので不安』
『講習を受けてすぐに実践できるか不安』
『催眠には副作用はないのか?』
『講座を受講する前に体験できないのか?』
『催眠術と催眠療法は何が異なるのか?』
『催眠療法の資格の違いが良く分からない』

催眠療法を学ぼうと思っている貴方もこんな声をよく聞きませんか!!

ほとんどの催眠講習会が何ヶ月もの期間がかかるのに、なぜ1日で催眠療法のスキルを身に付けることができると思いますか?
実は、催眠療法はスタートする時点でうまくいくかどうかが半分決まっています。
しかし、ほとんどのところは受講生同士で何回も何回もただマニュアルに沿って練習するだけで一番重要な基本が抜けているので時間をかけて練習しても実践でうまくいかないことが多いのです。
その基本をしっかりと身に付ければマニュアルを読みながらでも実践でうまくいくことができるのです。

ですから、まったく催眠を経験したことのない貴方でもたった1日間の講習を受講することで催眠療法士(ヒプノセラピスト)になることができます。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

約10分で深い催眠に入れることができる特異な技術のエリクソン催眠誘導

まったく催眠を経験したことのない貴方でも1日間の講習を受講することで催眠療法士になることができます。

催眠療法はいくつもの協会があり、資格を取得するためには協会のカリキュラムを受講して認定を受けるのに何ヶ月もの時間と何十万円ものお金がかかったりします。

催眠療法士(ヒプノセラピスト)の資格は、あくまでもそれぞれの協会独自の認定資格であり国家資格ではありませんので、スキルさえ身に付ければ誰でも開業することもできます。

何ヶ月もの時間と何十万円ものお金をかけないで、なぜ、1日間の講習を受講するだけで催眠のスキルを身につけることができるのだと思いますか?

私は7年前に大阪駅前ビルにあったヒプノセラピーのスクールで約60万円を支払って催眠の勉強をしましたが催眠状態を体験することができず途中でやめてしまいました。

そんな過去の苦い経験を踏まえてその後も色々な催眠を勉強しましたが、その中で≪催眠の●●を●●して●●●●させる≫ことで初めての方でも簡単に催眠状態に誘導することができることがわかりましたので1日間の講習で催眠療法のスキルを身に付けて頂くことができるのです。

◆日本ではまだ広く臨床で用いられていないエリクソン催眠の誘導テクニックをお伝えします。
エリクソン催眠誘導は5〜10分でクライアントを深い催眠に入れることができる特異な技術です。
◆マンツーマンの指導を心がけておりますので人数に限りがありますので希望される方はお早めに申し込んで下さい。

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

セミナー詳細

主催者情報 ヘルスケアー岡本
講師名 岡本英記
参加費 50,000 円 (税込)
定員 4 名
カテゴリー 生活・文化・健康セミナー/健康セミナー
参加対象 催眠療法に興味のある方
参加条件 催眠療法に興味のある方
日時 2021年7月29日(木)10:00〜19:00
会場 ​ヘルスケアー岡本のサロン
大阪府大阪府寝屋川市寿町23−20
備考 受講後も、練習する機会の無い方は無料で再受講ができますし、臨床の検討や情報交換をして交流を図って頂くと共に復習の実習もして頂ける勉強会も定期的に開催しています。
既に300名を越す方が技術を身につけておられ、プロとして活躍されている方が30名以上いらっしゃいます。
ヒプノセラピストとして独立をお考えの方や自分のスキルアップのために学びたい方はこの機会に私達と一緒に学んでみませんか(^o^)/
キャンセルポリシー 開催日の前日まではキャンセルを承ります。

セミナーの受付は終了しました