秋山邦久

しっかりとした『』見立てに基づいた心理カウンセリングを提供します

出身:静岡県(昭和35年6月14日生まれ、子年)
昭和62年3月 大阪市立大学大学院 博士前期課程修了(学術修士)
昭和62年7月~平成15年3月 秋田県心理判定員(児童相談所、県警等)
平成8年4月~現在 秋田県スクールカウンセラー
平成15年4月~平成22年3月 文教大学大学院人間科学研究科 専任講師
平成16年4月~現在 弘前大学大学院教育学研究科 非常勤講師
平成17年4月~現在 桜美林大学大学院臨床心理学研究科 非常勤講師
平成19年7月~現在 埼玉県白岡町 社会教育委員
平成19年4月~現在 埼玉県川口市立教育研究所 スーパーヴァイザー
平成22年4月~現在 常磐大学大学院心理臨床センター 准教授

<略歴>
出身:静岡県(昭和35年6月14日生まれ、子年)
昭和62年3月 大阪市立大学大学院 博士前期課程修了(学術修士)
昭和62年7月~平成15年3月 秋田県心理判定員(児童相談所、県警等)
平成8年4月~現在 秋田県スクールカウンセラー
平成15年4月~平成22年3月 文教大学大学院人間科学研究科 専任講師
平成16年4月~現在 弘前大学大学院教育学研究科 非常勤講師
平成17年4月~現在 桜美林大学大学院臨床心理学研究科 非常勤講師
平成19年7月~現在 埼玉県白岡町 社会教育委員
平成19年4月~現在 埼玉県川口市立教育研究所 スーパーヴァイザー
平成22年4月~現在 常磐大学大学院心理臨床センター 准教授


<論文>
「児童相談所からみた家族問題」 家族関係学研究
「『折り合い』の視点から見た青少年の問題行動」 子どもの情報研究センター
「ケース・マネージメントへの心理臨床検査の活用」 文教大学臨床相談研究所紀要8号
「特別支援教育の意識に関する調査研究」 文教大学人間科学研究26号
「解釈によるアセスメントの具体的援助化にについて」 文教大学臨床相談研究所紀要9号
「夜尿症事例への催眠法の適用」 文教大学臨床相談研究所紀要10号
「利用アプローチによる援助関係の変化」 催眠学研究49号


<著書>
「カウンセラーのための104冊」 創元社
「人間科学としての臨床心理学」 金剛出版
「転換期の児童福祉臨床」 こころの科学119号 日本評論社
「子どものウェルビーング」現代のエスプリ453号 至文堂
「子どものからだが語る心のサイン」児童心理832号 金子書房
「軽度発達障害へのブリーフセラピー」 金剛出版
「臨床に必要な心理学」 弘文堂
「親・教師の心の安定がほめ方・叱り方に与える影響」児童心理856号 金子書房
「日本の子ども虐待」 福村出版
「子どもの救済とリーガルサポート」 ぎょうせい
「臨床家族心理学 現代社会とコミュニケーション」 福村出版
「社会性を育む」 現代のエスプリ503号 ぎょうせい
<事典・辞書>
「心理臨床大事典」 培風館
「カウンセリング辞典」 ミネルヴァ書房
「家政学事典」 朝倉書房
「臨床心理学入門事典」 至文堂
「こころの問題事典」 平凡社


<講演実績>
■子どもの虹情報研修センター
■東京都児童相談所
■墨東病院
■獨協大学
■財団法人パブリックヘルスリサーチセンター
■全国の幼稚園・保育園・小中学校・児童相談所・児童養護施設・各自治体・市民団体・NPO法人主催のイベント等で年間100件以上の講演を実施。