大八木潤

全てのサラリーマンが輝いて仕事している世の中を創る

大八木さんは商社マンです。
そして、日本中のサラリーマンを元気にするために「ドリサラ」(ドリームサラリーマンミーティング)という会を主宰し、サラリーマンの志を応援するセミナーやイベントを開いています。
盛り上げることが大好きな人です。

モノを流通させる仕事がおもしろくて、20代はがむしゃらに仕事をしていました。しかし30代になると、会社という競争社会の中で精神的に疲れてしまい、鬱病になって5ヶ月ほど休職することになってしまったのです。

復職した後、経営企画室という部署に配置されました。各課の業績を調べ、業績が上がるように指導する仕事です。指導される側にしてみると耳が痛い話で、煙たがれる仕事です。そこで大八木さんは、その課を盛り上げよう、課長さんを盛り上げよう、という姿勢で仕事に取り組むことにしました。すると指導先で「大八木の話はよく聞ける」と評価されるようになりました。
ドリサラ 自分発見セミナーにて
ドリサラ 自分発見セミナーにて
やがて自分の仕事の内容が変化し、翌年の予算を作る仕事だとか、三年後の会社のビジョンを立案する仕事だとか、会社を盛り上げる仕事が与えられるようになったのです。
そして2013年から、日本のサラリーマンを盛り上げる「ドリサラ」を仲間たちと始めました。今では250人もメンバーがいます。

大八木さんの志は「全てのサラリーマンが輝いて仕事している世の中を創る」ことです。
ぜひ大八木さんに会いに来て下さい。とてもおもろい人ですよ。

大八木潤(おおやぎ・じゅん)
1971年京都市生まれ。高槻高校、大阪市立大学商学部卒業後、ニチメン㈱(現双日㈱)に入社。商社マンとして、500社以上の企業とかかわり、畳事業、物干し竿事業等、商社マンらしからぬ、新規事業を構築。また、労働組合東京支部長時代には、アントニオ猪木を招いた社員への気合い注入イベントを開催。
しかし、15年間、評価と出世の為に働いた結果、結局、両方得られずうつ病になり休職することに。
一体、何を目的に生きたら良いか分かららなくなり、講演会、セミナー、禅寺修行に答えを求めるも、答えを得られなかったときに、個の花道場に参加。そこで、自分がいかに、天命と、志から逃げてきたかを知り、天命と、志から逃げない人生を送ることを決意。
ドリサラ 夢の語り場
ドリサラ 夢の語り場

以降、「日本中のサラリーマンを元気にする」という志を立て、会社は志を表現する場であるとし、サラリーマン人生を再開した。うつ病あがりの当初は、コピー取りが仕事だったが、コピー1枚から会社を元気にする!と志を乗せてコピーを取った。全ての仕事に、志を乗せて仕事をした結果、仕事が楽しくなり、いつの間にかうつ病が直り、次々と新たな仕事が舞い込み、人を元気にできる人として評価され、遂には2000人の中から年間2名しか選ばれない経営者育成人材に抜擢される程になる。
ドリサラ 夢の語り場
ドリサラ 夢の語り場
志と仕事に表現すれば、サラリーマンの仕事が天職に変わり、夢が実現することを経験した。これは誰にでも可能であると確信し、この生き方を世に広めるために、本業のサラリーマンをやりつつ、ドリームサラリーマンミーティング(略してドリサラ)なる団体を主宰。志を持ち、夢を実現するサラリーマンを増やすべく、セミナー、講演会、交流会を行っている。現在、ドリサラのメンバーは約250名、幹事11名。今後は、法人化し全国展開する予定。